嬉しいので書く。
逆名はしりとりが好きだ
──ということを親しい人はわりと知っていて、
しかもそういう人は私が大概しつこいという事も知っているのに
時折気を遣って「しりとりしようか」とか言って貰えると
感激のあまりその人に惚れてしまいそうになります(笑)
なんか旅行の帰りにそう言って貰うことが何回かあったが、
…疲れてる時に私の機嫌を上向かせる方法を皆さん御存知ということなのだろうか…こええ…。 ん、考えすぎですか。そうですか。
大分昔になりますが
「うまれたてのヒナ」っていう苦し紛れの答えを通りすがりに人に聞かれて笑われた
というのもよい思い出ですw
で、 逆名はしりとりが好きだ
──ということを親しい人はわりと知っていて、
しかもそういう人は私が大概しつこいという事も知っているのに
時折気を遣って「しりとりしようか」とか言って貰えると
感激のあまりその人に惚れてしまいそうになります(笑)
なんか旅行の帰りにそう言って貰うことが何回かあったが、
…疲れてる時に私の機嫌を上向かせる方法を皆さん御存知ということなのだろうか…こええ…。 ん、考えすぎですか。そうですか。
大分昔になりますが
「うまれたてのヒナ」っていう苦し紛れの答えを通りすがりに人に聞かれて笑われた
というのもよい思い出ですw
mixiアプリで「みんなDEしりとり」というのをやっています。 (つづく)
goo辞書と連動していて、クリックすると意味に飛ぶのがいいところ。
でもgoo辞書に載っていないものはアウト。
載ってれば長かろうが横文字だろうがあり。(レジオンドヌールやウガヤフキアエズノミコトはセーフだった)
履歴が残るから見返してニヨニヨできるし。
ただ当然のことながら同じ人が2回続けられないので一人では無理で、 マイミクさんか通りすがりの人に入れて貰うしかないのでまあぼちぼち80回そこら続いてましたが…。
夕べ通りすがりの人に入れて貰って入れ返したら、短時間の内に入れまくる応酬になり、他の人も混ざってくれて、一気270回越えとかになりました。わあああ。
しかも一時「う~~う」しばりという
しりとりにおいてはきっついしばりにもお付き合い頂けてしまった。
茴香(ういきょう)
宇佐八幡宮(うさはちまんぐう)*
右往左往(うおうさおう)
鵜匠(うしょう)*
運航(うんこう)
外郎(ういろう)*
運動(うんどう)
魚説法(うおぜっぽう)*
右京(うきょう)
上野戦争(うえのせんそう)*
雨奇晴好(うきせいこう)
ウグイス嬢(うぐいすじょう)*
憂う(うれう)
薄羽蜻蛉(うすばかげろう)*
羽毛(うもう)
右心房(うしんぼう)*
閏(うるう)
薄化粧(うすげしょう)*
鬱蒼(うっそう)
内村鑑三(うちむらかんぞう)*
歌う(うたう)
初学(ういまなび)*
(*が自分)
キリがなさげなので終わりにしたけど
もっと続けてみたかったな…。ありがとうございますー。
「~う」ということばが日本語には多いみたい。
動詞もそうだし、漢語でも多い。だからラ行と並んで早く尽きる。
そういや「鵜飼い」「鵜匠」は岐阜の人間のボーナススキルだよねw
ちなみにその人のところへ「うなうな」って入れたら「うなうな→なよなよ→よたよた→たじたじ→じとじと→とうとう→うにうに→にこにこ→こらこら」
って違う人が続けててウケたw
なんかねーこう
やっぱりいいねー
その人その人によって語彙が異なって
そのぶつかり合いというかw
泡沫のように浮かんでくることばをサッと書いていくと余計に並びがいちいちカオスだったりするのがたまらんし
熟考のすえの意地の張り合いだったりするのもまたよし。
まあこんな事しょっちゅうありゃしないだろうし
またぼちぼち続けていこうと思います。
携帯対応になればいいのにな。
でもgoo辞書に載っていないものはアウト。
載ってれば長かろうが横文字だろうがあり。(レジオンドヌールやウガヤフキアエズノミコトはセーフだった)
履歴が残るから見返してニヨニヨできるし。
ただ当然のことながら同じ人が2回続けられないので一人では無理で、 マイミクさんか通りすがりの人に入れて貰うしかないのでまあぼちぼち80回そこら続いてましたが…。
夕べ通りすがりの人に入れて貰って入れ返したら、短時間の内に入れまくる応酬になり、他の人も混ざってくれて、一気270回越えとかになりました。わあああ。
しかも一時「う~~う」しばりという
しりとりにおいてはきっついしばりにもお付き合い頂けてしまった。
茴香(ういきょう)
宇佐八幡宮(うさはちまんぐう)*
右往左往(うおうさおう)
鵜匠(うしょう)*
運航(うんこう)
外郎(ういろう)*
運動(うんどう)
魚説法(うおぜっぽう)*
右京(うきょう)
上野戦争(うえのせんそう)*
雨奇晴好(うきせいこう)
ウグイス嬢(うぐいすじょう)*
憂う(うれう)
薄羽蜻蛉(うすばかげろう)*
羽毛(うもう)
右心房(うしんぼう)*
閏(うるう)
薄化粧(うすげしょう)*
鬱蒼(うっそう)
内村鑑三(うちむらかんぞう)*
歌う(うたう)
初学(ういまなび)*
(*が自分)
キリがなさげなので終わりにしたけど
もっと続けてみたかったな…。ありがとうございますー。
「~う」ということばが日本語には多いみたい。
動詞もそうだし、漢語でも多い。だからラ行と並んで早く尽きる。
そういや「鵜飼い」「鵜匠」は岐阜の人間のボーナススキルだよねw
ちなみにその人のところへ「うなうな」って入れたら「うなうな→なよなよ→よたよた→たじたじ→じとじと→とうとう→うにうに→にこにこ→こらこら」
って違う人が続けててウケたw
なんかねーこう
やっぱりいいねー
その人その人によって語彙が異なって
そのぶつかり合いというかw
泡沫のように浮かんでくることばをサッと書いていくと余計に並びがいちいちカオスだったりするのがたまらんし
熟考のすえの意地の張り合いだったりするのもまたよし。
まあこんな事しょっちゅうありゃしないだろうし
またぼちぼち続けていこうと思います。
携帯対応になればいいのにな。
PR
COMMENT