この回の楽しさは異常でしたw
まず、前回の予告カットを見た時、久島さんの手元に届いた手紙の差出人「一之瀬カズネ」は女性だと思い、昔の女性の話かなと思ったら昔の美少年の話だったという…。
まさに犬っころのようだったカズネ君。慕われてる久島さんの嫌そうな顔が良かったです。
しっかし、ぷりっぷりの美少年だったカズネ君が老後CV:野沢那智になってたのがびっくりだよw
ただ、性格は変わってない所もあるようで…浜辺で体育座りしてる老ヴァイオリニストはかわいすぎでしたw
しかも久島さんヴァイオリン奏者だったんですかー!!いやー、理系の音楽家って結構好きなんですー。音楽って、結構数学的な一面もありますもんね。…私には三分損益法さえ殆ど理解できてないけど!
【あらすじ】
久島に貰ったチケットで、クラッシックコンサートに行ったミナモ。その響きに感動して、終演後も席に留まっていると、ヴァイオリン奏者一之瀬カズネから楽屋に呼ばれる。
実は、彼は昔ヴァイオリンを弾いていた久島に憧れて演奏家を志した人間だった。
久島は十代ですでにいくつものコンクールで優勝しており、『完全純正律』という、澄み切った和音を響かせるための超絶技巧の持ち主だったらしい。だが、17歳の時に音楽から離れてしまっていた。一ノ瀬は、成長し演奏家となってから久島にチケットを送り続けていたが、久島が会場を訪れる事は一度もなかったという。
久島に認めて貰いたい一心でヴァイオリンを弾き続けてきた一之瀬は、失意の中で、今回のコンサートを期に引退を決意していた。そして、久島から譲られたヴァイオリンをミナモに託し、元の持ち主へ返してくれと頼む。
ミナモはそれを快諾したが、久島はけんもほろろにヴァイオリンを突き返す。
困惑するミナモは、波留の事務所でその事を打ち明けた。久島が音楽をやっていたことは、ソウタどころか波留も知らなかった。
久島の身の回りには、音楽に関するものが存在せず、興味が無いように見えるという。波留は、久島には『自分の中で終わってしまった物に対して、そういった態度を取る傾向にある』ようだと語る。
『終わってしまったことだからコンサートにも行かないの?それって、薄情すぎるよ…』と、うなだれるミナモ。受け取ってしまったヴァイオリンをどうしたらいいのか、彼女の直感は何かを囁いているが、はっきりとは掴めないでいた。
波留はそんなミナモに、あなたの思うようになさい、と言い、私もミナモさんを見習ってみましょう、と言うのだった。
ヴァイオリンを見つめて、一番いい方法を考え続けるミナモ。
一方、電理研では、久島の許を訪れる波留の姿があった。
65年の歳月を越えた思いの行方は──?
「つづきを読む」であらすじの続きとネタバレ感想。(細かくて長いよ!)
…でもよんこまのネタはしっかり終盤の場面だったりして…。
えーちょっとした事故により
ブログが消え…
復旧にてんてこまいでしたー…
あー、これからはログとかテンプレとか、ちゃんと保険残しとかないとなあ…。
励ましてくれた町田、ありがとよw
よっし!!
終わったし、『なんて素敵にジャパネスク 人妻編(6)』読むよー!
Charaの「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」が聞きたくなってmoraで探したら、カバー曲しかなかった…。つじあやののカバーを買いました。山下達郎の「パレード」のカバーも一緒に。
一曲だけ欲しいとかって時は便利だよね。ラインナップに入ってれば。
はー、しかし、湿ってますね。
六月生まれだし、梅雨が嫌いとはあまり言いたくないんですけど、洗濯物がーねー…。
[拾遺愚草 藤原定家]
鹿角地蔵に、鹿っぽい丸いモノに、今度は!?
…と思ったら、全然まとも。聖徳太子(というか伝・太子像)をモデルにした、みずら童子。
かわいいね。遷都にはあんまり関係ないけど。
だがしかし、前二つがアレすぎたせいなのか、『でもパンチが足りないよね』と思ってしまう…。
まあ、せっかくなので、頑張って可愛く書いてみた。
まあね、やっぱり、可愛いく描ける余地が多いのは、
なーむくんだよね。
みずら良いよね。みずら。
ていうか、せんとくんバランスが悪いのぉお!!!
角が場所取りすぎなのよぉお!!
で、これを描いていて、まんとくんに頭髪を捏造したりしてた時に、ふと、気付きました。
なぜ、せんとくんが若干気持ち悪いか。
髪がないからだよ!!!
頭皮に直接鹿角生やしてるからなんかグロいんだよ!!!
そこで、実験的に、せんとくんに髪を付け足してみた。
せんとくんは、護法童子など童子形の仏像をモデルにデザインされている様子。(その点が、私がせんとくんを切って捨てることが出来ない由縁なのだった。だって童子好きなんだもん)
そこで、童子像によく見られる宝冠と、宝髻(ほうけい)を書き加えてみました。
ほら、かわいいじゃん。
角のインパクトもちょっとは緩和されてるぞ!
ああでもしかし、やはり、
──パンチは足りないかもなww
「人使いが荒いなー」と波留さんに言われてる時の
『うん?』っていうこの表情が印象的だった。
なんの翳りもなくて。
信頼する仲間達と、研究に明け暮れて、
時折、理想を語り合ったり、冗談を言い交わして笑ったり
久島さんにとっても波留さんにとっても、幸せな時だったのでしょう。
この後起きる事を思えば、尚更、柔らかな表情が眩しいです。
ちなみに私はベストフェチです。
ベスト着用時の脇腹のラインとか、脇から寄る皺とか、もー!たまらーん!!
胴体の筋肉の詰まり具合が窺える程度の肉付きがある場合とか特にねーもう。
そして三揃えスーツの上着を脱いでる時のベストが一番好きです…
──というわけで一話の久島さんの五十年前ショットはパラダイスなのでした。
、あと、この時しかネクタイを緩めたり袖を捲ったりしてないんですけど、よく考えたら50年後の久島さんは全身義体なんだから、体温調節とか新陳代謝とか、別に衣服でコントロールする必要もなさげ…。残念だ…。
あーしかしセル風の塗りって楽だねー…。いや、うまくできてるかはおいといてね(汗